025 漢字の記述能力とネットは別の問題。 日本語変換機能に依存しているかいないかの問題で、ネットとは違う問題。 パソコンやスマホの入力ばかりで肉筆で漢字を書かないと確かに漢字が書けなくなってくる。 自分がそうだ。 パソコンかスマホで入力しては文章を作りプリントアウトしている。 これじゃダメだ。 匿名さん2024/06/29 02:33
026 これは…中々…あれで ネット云々もあるけれど もはやペンよりキーボードの方が脳との連係が取れてるんだと思う 個人的にも試験勉強するとき、手で書くよりキーボード使って延々と覚えたいこと打ち込んだほうが…って経験もあるし 匿名さん2024/06/29 02:401
027 >>26 連携な 誤字を見過ごすのもこの問題と同じ要因による やはり手帳くらいは手書きで書いた方が良いと思う 不明の漢字はスマホで調べながらで良いから 匿名さん2024/06/29 02:431
029 >>28 悪いな 揚げ足をとったみたいで でも肉筆で日々少しでも書くべきだ…と言うのは自分への戒めだ 毎日毎日バカみたいにExcelばかりで、文章作成もExcelでやっている 遅筆悪筆なので、物凄く助かっているけれど、その副作用のように漢字記述能力が低下していることを実感している今日この頃 匿名さん2024/06/29 02:521
031 >>30 でもスマホで言葉を検索できるのは、ものすごく便利で助かる 今年長編古典の現代語訳を読んだのだが、現代語訳自体がものすごく難易度の高い言葉で書かれ、所々古語が混じっていた これを例えば広辞苑と古語辞典を引きながら読んでいたら挫折していた スマホなら古語でも現代語でもすぐに調べられる 時代はやはり今の方が便利で良いと思う けれど、その便利さから生じるデメリット=副作用には自分で気を付けないといけないと思う と言うわけでおやすみなさい💤 匿名さん2024/06/29 03:05