000
しげのところに行ってきたので貼ります-2
+本文表示
いっちょ貼ってみっか!
594
観ます😀
595
ふーん😀
596
観るかな
597
599
黒坂 岳央@英語多読講師@takeokurosaka
相手の話をちゃんと聞く「傾聴」で成長力が決まる
うまくいかない人は、相手の話の中で◉自分が聞きたい部分だけを聞いて、やりたいことしかしない。😎
うまくいく人は、相手の話をありのまま全部聞いて、必要な行動をとる。
600
モチベーションが上がりました😀
602
ふーん😀
603
>>214
■行動が先、やる気は後
黒坂岳央(くろさか たけを)です。
やる気というのは内在するものではないし、天から降ってくるものでもないことが脳科学で明らかになっている。やる気とは行動した「結果として備わる状態」なのだ。
東京大学薬学部教授の池谷裕二氏は「やる気とは、先に行動することでしか生まれない」と主張している。これはつまり、行動が先であり、やる気はその結果として生まれるということだ。そう考えると、「やる気が出ないから動けない」という主張は、論理的に誤りだと言うことになる。「どのようにまず行動するか?」という方法論の模索こそが求められている。
604
2022年度の試験日程
第3回検定
<ご注意!>
個人申込の方の一次試験日程は一律
◉1月22日(日)です。日程選択はできません。
>>461
なぜでしょうか?
うまくいかない人は人から言われた通りやっていないんですよね。
うまくいかない人というのは、上達の法則を無視して自己流で取り組む人なんですよね。😎
上達の法則と言っているからには、ほぼすべての人に再現性があるって話なわけで、本来、きっちりやれば95%以上の人は間違いなく成功するんですよ。
うまくいかない人にも法則があります。
↓
・飽き性で移り気。ちょっとやったら飽きてすぐ他のことをする。
・素直じゃなくて、自分の考えに固執する。
・感情的で、気分でやったりやらなかったりする。
英語学習でうまくいかない人は、必ずどれかに当てはまります。😎
605
しげ頑張ってるんだね
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。