000
ウクライナ大統領 ゼレンスキーとは何者なのか-9
+本文表示
「祖国防衛は義務」 ゼレンスキー氏、出国求める請願に否定的な見解
ロシアの軍事侵攻を受けたウクライナで18〜60歳の男性の出国が原則禁じられていることを巡り、ゼレンスキー大統領は6月10日、出国禁止の解除を求める請願に対し、否定的な回答を示した。「祖国の防衛は市民の義務だ」などとしている。
朝日新聞
464
🌌チェチェン有力者、安否情報交錯
😂ウクライナ側は「死亡説」を流すも本人ら否定
時事通信
ロシア南部チェチェン共和国のカディロフ首長の最側近🔸デリムハノフ下院議員が、ウクライナで砲撃に巻き込まれたと14日に報じられ、『★本人が否定』する騒動があった。『★ウクライナ軍関係者が「死亡説」を流し』、プーチン政権は「生きている」と反論。
465
😭バイデン政権の「日本改造の試み」は失敗に終わる
🤡 LGBT法案を進める岸田政権が「甘すぎる理由」
現代ビジネス(長谷川 幸洋)
🔳LGBT法案、バイデン政権から強力な後押し
岸田文雄政権がLGBT(性的少数者)法案の成立を急いだ背景には『★米国のバイデン政権による強力な後押し』があった。米国は、それが日本の左翼勢力を元気づけて、自分の首を締めかねない愚かさに気が付かないのだろうか。LGBT法案をめぐっては、米国の🔸エマニュエル大使による「★内政干渉」ともいえる異例の介入があった。
🔳6月に可決される「異例の展開」
🔳リベラリズム(理想主義)の正体
『★自分たちが信奉する価値観を絶対視』して、『★他国にも要求し、果ては国や社会のかたちも変えてしまおう、とする』。私は、これこそが『👽民主党の信奉する「リベラリズム(理想主義)の正体」』とみている。
米国のリベラリストたちは「★米国の価値観を世界に広めることが、米国外交の使命」と考えている。今回のLGBT問題も、まさにその一環なのだ。(中略)米国内だけでなく、世界に広めなければならない。
466
「◎自分たちの考えこそが正しく、★(LGBTの)運動に熱心でない国は劣った国だ」とさえ考える。それがリベラリストである。
エマニュエル大使は「いまの日本は30年前の米国のようなもので、進化の過程にある」と認識しているのだ。まさに「上から目線の説教」と言っていい。
こうしたリベラリズムが世界に何をもたらしたか。
『★クリントン政権はNATOの東方拡大を進め』、それが、ひいては『🔥ロシアによるウクライナ侵攻に』つながっていった。
467
リベラリストたちは、🔹イラク戦争や🔹アフガニスタン戦争での「📜失敗の教訓」を学んでいるのだろうか。『★それぞれの国には、それぞれの事情があり、民族主義もある。それが必ず健全とは言えないとしても、だからといって、★米国が無理やり変えるのは至難の技』なのだ。
バイデン政権による「👽日本改造の試み」も、必ず失敗するだろう。
日本の未来を心配する保守層は、こぞって法案に★反対している。私は、今回の一件が野党を応援し、逆に本来、親米であるはずの『★日本の保守層に、初めて本格的な「💢反米感情」を掻き立てている』ことを強く懸念している。
ジャーナリスト長谷川 幸洋
468
(`・ω・´)bいい事言うね
自分も保守系だが反米感情が強まってる。ウクライナ問題もそうだが「米国の価値観の押し付け」に我慢がならない。もはや「宗教」「信仰」の強要だ。国家の多様性を認めてない時点で米民主党は「リベラル」ですらない。
469
青山繁晴氏ら自民党3議員が参院本会議の採決を退席 LGBT理解増進法が成立
471
アフリカ7カ国首脳ら、ウクライナ首都訪問へ ロシアとの和平を協議
473
>>471
南アフリカ大統領がキエフ滞在中、ロシアからキエフにミサイル攻撃があったとウクライナ側が工作。
しかし南アフリカ大統領は偽旗作戦と見抜き、そんなものは無かったと発言。
面にドロを塗られたウクライナ
474
↑この報道いつのまにか消えた
475
>>473
やっぱりそうだったか。常識的にこのタイミングでロシアが攻撃する理由がないからね。ゼレンスキーがプロパガンダに利用するのは解かりきってる。そもそも即時停戦させたいのはロシア側。アフリカはその協力者。当然、訪問前からロシア側と連携してるし、アフリカを威嚇する道理がない。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。