000

日本共産党 | 共産党 (政党総合スレ)-2

+本文表示

民主集中制

895

党員は少子高齢化で減少して当然、いつまでも関わってる人たちは大変かもね?これは公明党を支持する創価学会と同じ構図じゃない?

896


主 文
一 🔹申請人>>892の本件各申請をいずれも却下する。
二 申請費用は申請人の負担とする。

(二) 以上に認定した事実によれば、県勤務員は、♦️自発的献身的に党活動に専従する政党の常任活動家>>859であり、県常任委員の指揮命令を受けるというよりは、県常任委員を補佐し、これに協力して執行機関である県常任委員会を構成し、全県党の指導活動並びに一般党務に従事する者であり、勤務場所、勤務時間の拘束はなく、欠勤控除もないかわりに、時間外割増賃金、有給休暇の定めもないというのであるから、以上のような県勤務員の勤務の実態に即して考えると、県勤務員に対する給与は、党務に専従するための🔻活動費であり、生活補償費の意味合も含まれてはいるが、労務の提供と対価関係にあるとは認められず、従属労働性の度合は稀薄であり、県勤務員と被申請人県委員会との法律関係は、労基法の適用を受ける雇用契約関係にあると目することは困難>>891であって、寧ろ、県常任委員と同様に🔻委任契約ないしこれに類似する法律関係と認めるのが相当である。

897

>>896
(三) 然しながら、県勤務員は、給与名下に金員が支給され、有償である点において市民的権利につらなる側面のあることは否定できないところであるから、その限りにおいて政党の自律権は制約を受けるものというべく、本件解任処分の当否は、司法審査の対象と🔻なると解するのが相当である。これに反する被申請人らの主張は採用できない。
六 そこで、本件解任処分の効力について判断するに、本件解任処分は、法的には委任契約の解除権の行使にほかならないところ、本件のような有償委任契約の解除については、委任者が任意にこれを行使することはできず、相当の事由を要すると解せられる。

898

>>896
 ところで、本件解任処分につき労基法の適用が🔻ないことは先に述べたとおりであるところ、申請人は、労基法一九条違反のみを無効原因として主張しているのであるから、右主張はもとより採用できず、🔻他に無効原因の存することについては、何らの主張がないのみならず、申請人は、審尋期日に、解任するに足りる事由の存することについては争わない旨陳述しているから、本件解任♦️処分は有効と認めるの外はなく、県勤務員たる地位の保全等を求める仮処分申請は、その余の点につき判断するまでもなく被保全権利の疎明を欠くことになる。

七 結論
以上のとおりであるから、本件仮処分申請中県勤務員たる地位の保全、金員仮払を求める昭和五二年(ヨ)第一六五七号事件は被保全権利の🔻疎明を欠き、同年(ヨ)第一六五八号、同年(ヨ)第一九〇八号事件は司法審査の🔻対象とならず不適法であるから、いずれも失当として♦️却下することとし、申請費用の負担につき民訴法八九条を適用して主文のとおり決定する。

899


>>881
 誰かが規約に違反した場合、本来はさまざまな手続きを経て除名処分が決められるべきであるのにもかかわらず、今回、共産党側はそれを回避し、簡単な方法で私を組織から追い出したという点も、裁判官の皆さんには理解してほしいと思います」

 また、この日会見に出席した代理人の松尾浩順弁護士は、提訴後に共産党側から提出のあった答弁書について、解説した。

 「答弁書では、共産党と県委員会の双方が、請求の第1項については却下、それ以外については棄却することを求めています。却下というのは、そもそも内容の審議に入らず、門前払いにするという意味です。
 われわれが請求した第1項は、神谷氏が党員たる地位にあることを確認するというものです。それを党と県委員会の双方が却下するべきだと答弁していますから、おそらく『党員かどうかは🔻裁判所が判断するな』といった内容の反論文が、今後提示されるのではないでしょうか。
 今回の訴訟にあたって、私自身も初めて、除名ではなく🔻除籍という形で共産党を追い出された人がこれまでにもたくさんいたことを知りました。

900

若返りの為にれいわ新選組に吸収されるしかないな。

901


>>881
これが横行しているのであれば、もはや組織内の自浄作用が機能していないということになります。
 これまで、政党内部には自浄作用があり、司法がわざわざ入らなくてもよい、という判断がなされてきたかと思います(※)。しかし、それが働いていないのであれば、♦️裁判所に踏み込んだ判断をしていただきたいです」

※最高裁昭和63年12月20日判決(共産党袴田事件判決)参照

 なお、次回期日は4月24日の予定。
 「とにかく裁判の進むスピードが遅く、牛歩戦術が取られているのではないかとも思ってしまいます。共産党側は、実質答弁を3月末に出すということですが、われわれが提訴したのは11月ですから、年内は仕方ないとしても、1月の早い時期には実質答弁が出される、というのが普通のスケジュール感です。
 夏に行われる予定の🔻参院選など、さまざまな事情があるのだとは思いますが、本件では1人の労働者が職を失っている状況になっています。そうした人を守ると自称してきた政党がこのような態度をとるというのは、問題があるのではないでしょうか」(平弁護士)

902


■□■市民社会フォーラム第265回学習会■□■
革新・共同の流れをどうして再生するのか
1月26日投開票の北九州市市会議員選挙が行われました、自民党が前回16議席当選から今回15議席当選に後退したが、革新共同の流れを作るべき共産党は前回8議席から今回7議席へ後退しました。>>889このままでは参議院選挙も同じ流れになりそうです。そこで、なぜ共産党や社会党は後退したのか、どうしたら革新共同の流れを再生できるかにつてのシンポジウムを開催します。
日 時 2025年3月1日(土)14:30〜17:00
会 場 ハートピア京都 大会議室
主 催 市民社会フォーラム
共 催 あけび書房
問題提起者 鈴木元さん>>160(国際ジャーナリスト)
緊急出版『革新・共同党宣言 共産党の「改革」か、「新党」か』著者
パネリスト
碓井敏正さん(京都橘大学名誉教授、哲学者) 『続・希望の共産党』共著者
木戸衛一さん(大阪大学招へい教授、ドイツ現代政治・平和研究) 『希望の共産党』共著者
西郷南海子さん>>793(「安保関連法に反対するママの会」呼びかけ人、教育学者) 『続・希望の共産党』共著者

903


>>803
共産党が緊急配信!中国や北朝鮮も顔負けの口調で全党員に訴え「独自の手立て、段取り、仕込みが絶対に必要です」【KSLチャンネル】

@**e6b
教職員・建設労働者・自治体労働者・医療福祉関係労働者。なるほど、これが組織票ってやつか?

https://youtu.be/VQJDatLZN0I?si=5eZiWRpMqpMlGyp7

◆緊急の訴え 山下芳生副委員長・党建設委員会責任者 2025.1.28

https://www.youtube.com/live/Re5htTmz4Vw?si=3-jp_ujxp9sWz5iY

904


>>903
山下副委員長の「緊急の訴え」

(1)

 全党のみなさんの連日のご奮闘への敬意と感謝のメッセージを送ります。

 昨日、常任幹部会で、「500万要求対話・党勢拡大・世代的継承の大運動」の初動のとりくみについて突っ込んで討議し、この緊急の訴えを行うことにしました。

 4中総決定は、「これで党の値打ちを語っていきたい」、「悩んでいたところに光が見える方針だ」など、全党からたいへんに積極的に受けとめられ、明るい活力が広がりつつあります。北海道からは、「4中総決定の受けとめはかつてなくよい。いつも批判的意見を言うある同志からも、『入党してから、これほど支部の実態にあった決定はない』との受けとめが出された」などの報告が寄せられています。この決定が全党員のものになれば、大きな前進がつくれることは間違いありません。

 要求対話・要求アンケートに踏み出すなかで、端緒的ですが、新しい結びつきが広がり、党勢拡大に結びついた経験も生まれていることはうれしいことであり、ここでも大きな可能性が広がっているという手応えを、私たちはつかみつつあります。

コメント本文必須

残り文字

名前/性別

トリップキー16文字マデトリップキーとは

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

動画10MBマデ


画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを入力

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意してコメント

1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

関西版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

タイトル必須

残り文字
ローカルルールと検索方法

本文必須

残り文字
ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して作成

ローカルルールと検索方法

政治・選挙・国際政治(社会・政治・経済)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。