000
重宝くだらない質問35-12
+本文表示
調べるより聞いちゃったほうが早い!
答える気が無い人は書きこみしないでね。
383
>>381
それから粒が小さければ小さいほど炭水化物を多く含むので出来ればパンをやめてご飯が良いと思います。
小麦粉よりも粒が大きいご飯、ご飯よりも粒が大きい押麦の方が更に良いと思いますが、あまり美味しくないので最初は10%慣れたら20%と押麦の量を増やすと良いと思います。
押麦の量を増やしてもとろろや卵をかけると食べやすいですよ。
384
昼食とって眠くなるのは食べすぎだと思うよー。
牛乳とバナナ程度にしてみては。サッと食べられるし。腹持ちいいよ。
あと帰宅が遅いのがどうにかならないかなー。何時から仕事なのか不明だけど働き過ぎだと思う。
夜は出来れば22~24時までに寝た方が。。
昼パパッとしっかり食べて寝てしまうのも手かも。10~15分程度昼寝。その分、夜は食べずに夕方ごろ軽食で済ませる。
多分、昼食べないとか夕飯が遅い事、寝る時間も遅い事が太る原因かと。
早い人は更年期って可能性もあるし。
385
太る理由も人によるからねぇ
私は朝食べなくても、夜中食べても、外食いつも大盛りとか運動全然してなくても太らないし、4回出産したけども3、4ヶ月以内に体重勝手に元に戻る。
ストレスにならない程度に色々試してみては!そもそも仕事やらのストレスが太っている原因かもしれないし。
386
敷地内に犬のフンやオシッコされて困ってるんですがどこに相談したらいいですか?カメラはありません
387

私の住んでる自治体では、役所の動物関係のとこに問い合わせたら、餌をあげないでくださいみたいな小さい貼り看板はできますって言われた。
ホームセンターとかで、犬猫の寄り付きにくい臭いスプレーとか確かあったよ。猫は隠れたとこにするから、ゴロッと落ちてるなら犬のフンの可能性大だね。散歩させてて回収しない飼い主いるね。
チョークでウンチ周りを丸で囲むと、未回収が激減したという話は聞く。
防犯カメラ作動中ってステッカーを貼るのもいいかも
388
>>387
ありがとうございます
スプレー買ってきます
ありがとうございました
389
>>365
私のアパートは二年前にJーCOMのアンテナを大屋さんが工事取り付け
利用は個人契約です。
私はAUでルーター契約しているのでJーCOMとは説明を受けましたが契約していません。その時に聞いた話しはJーCOMと契約すればau料金が月々1000円位割引になるそうです。
ワイハイ飛んでない場所もあるのでルーター使用のままです。スマホ&ルーターで毎月月9000円位です。
auSHOPでご相談したらいかがですか?
390
>>382
ありがとうございます
通勤時片道15分歩くのでスニーカーを履き呼吸の仕方を意識して歩きたいと思います
391
>>383
今度の休みに麦を買ってきてみますね
それまではパンをやめて小さいおにぎりにしてみますありがとうございます
392
>>384
昼はおにぎり1個かサンドイッチなんかを食べてましたが眠くなるので食べなくなりました。職場なので仮眠はできません。夜は19時に家を出て汽車に乗り19時半から22時まで仕事です。30分弱の前後はあります。帰宅し家事を済ませるとグッタリし30分から1時間動けなくなります。そのまま寝てしまえばいいんですがお腹がすいて夕飯を食べていました。今日は何もかけずにコンビニの大根サラダを半袋と麦茶を飲みました夕方は子供の宿題を見たりやることだらけで食べる暇がありませんがバナナやりんごなど食べるようにしてみます
ありがとうございました
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。