000
えりかちゃん✨かけるん彼女-2
+本文表示
➕
420
>>413
それって、消した人が脱税してるって言ってるみたいでよくないよ。あなた自身が水商売の脱税を肯定してるみたい。
水商売の脱税問題どうにかしてほしいわ。
一般の社会人は元からたいして高くないお給料からでも3割近く税金その他で強制徴収されてんですけどw
421
422
えみりさん響さん辺りは脱税はあり得ない、港区ラウンジ嬢みたいな中途半端は社会なめてるから怯えてそうだけどね
423
>>422
贈与税あたりはわからんけどね。
まぁでも👸みたいな墓穴は掘らんだろうけど。
424
>>420
税金は支払うべきだけど、客が勝手に持ってくる物に関しての税金はどうでもいいと思ってる。
それで贈与税なんて支払わなきゃいけないなら最初から要らない。
自分で買えるし。
そもそもなんで物貰ったら贈与税なんてもの支払うの?って思う。
425
>>424
でもさ、親の遺産相続するにも相続税かかるんだよ。親からだよ?
客からのプレゼントはまぁファジーな部分あっても良いとは思うけど、それを自分の仕事のブランディングに利用しているのだったら、それなりの責任は果たさないとねぇ。
426
>>425
ブランディングに利用した時🦆も当時は「はいはいそれでいいですよ」って言ってたって言ってたのに今になってキレすぎだとは思う
その時は色々共犯だったんでしょ?
427
>>424
勝手に渡されたもんなんでも受け取るの?
こじきじゃん。
欲しくないプレゼント渡されてサクッと断ってる子見たことない?欲しいものなら安く買えたと思って贈与税払おうよ。
428
>>425
贈与税は、贈与する人とされる人同士の合意により発生します。合意は、口頭での合意でも問題ありません。ただし、贈与してからのトラブルを防ぐためには「贈与契約書」を作成しておいたほうが安心です。← プレゼント貰う時に毎回契約書書いてたら全くロマンスがないよ
キャバ嬢が人から貰ったものを自分の付加価値とするブランディングで表に出過ぎることを否定するのは同意
相続と贈与は、いつ、誰に対しておこなうかがまったく異なるものです。そのため、相続税と贈与税も発生するタイミングが異なります。また、相続税と贈与税は納付するタイミングも違ってくるのです。
相続時精算課税制度というものがあるくらいなので、贈与税と相続税を同じベクトルで語るのはちょっと違うと思う
429
すれ違い
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。