000
株・FX取引実況スレ
+本文表示
リアルタイムでよろしく
※ハズレたり損すると一斉にバカにするスレとかやめてくれ
163
164
あ〜疲れた
( -。-) =3
米ドル、オージー、ポンドの戻りで68000円いった
(*^□^*)
ユーロはそのまま
カナダ新規ロング91.901
(´∀`)
165
腰痛で整骨院行ってきました
(^0_0^)
本格的な戦争になったら円高10円覚悟だね
o( ̄ー ̄)○☆
166
ある銘柄を買い、期待に反して株価が下落してしまった場合に、下落した値段で同じ銘柄をもう一度買うことが、ナンピン買いです。
経験がある投資家はとても多いと思いますが、負けない株式投資をしたいならナンピンは絶対避けなければいけません。
167
例えば「この銘柄は上昇するぞ!」と360円で買った銘柄が、300円まで下落した場合に「ずいぶん下がっちゃったけど、上昇する可能性が高いからなぁ・・・」と考えて、300円で再度を買い増しすることがナンピン買いです。
360円のときに1000株買っていると36万円、300円に下がったときに2000株買い足すと60万円。ということは、合計すると96万円ですから、3000株を320円で買ったことと同じになります。
168
ナンピンをすることで、買いの平均コストが下がるわけです。ちょっと下がったくらいでは効果が出ませんが、予想より大きく下がってしまった時ほど平均コストを下げることができます。災難を平均化してしまうワザなので難平と言い、江戸時代の米相場のときからある表現らしいです。
仮にその後、株価が340円まで上昇して戻った場合、ナンピンをしていなければ360円で買っていますから、1株20円分の損になります。でもナンピン買いをしていれば320円で買ったと同じですから、1株20円分の利益が出ることになります。
169
だから、みんなナンピン買いをするのです。だったら、ナンピンって良い買い方なんじゃない?って思うのが落とし穴!
グッドイシューではナンピンはすべきではないと考えています。ナンピンが必要になるということは、そもそも本当は買ってはいけない『高値で買ってしまった』からです。
買い値を間違ったのですから、本当は、買った時点で『負け』なのです。負けた場合には『撤退する』のが最良の方法です。
170
負け組み投資家にならないために
ナンピン買いは、自分の失敗を何とかごまかそうとする付け焼刃と言えるでしょう。日本人はよくナンピンをしますが、投資の先進国で投資技術の高い米国や欧州ではナンピンはしません。
替わりにストップロス(損切り)を行います。360円で買った場合に、たとえば10%下がったらストップロスで理由の如何にかかわらず売却すると、買った時点で決めておきます。そして、その価格まで下落した場合には何も考えずに損切りを実行します。
171
なぜナンピンをしないで損切りをするのでしょう・・・それは、大きく上昇した株が下がり始めた時に『どこまで下がるか』は誰にも分からないからです。どこまで下がるか分からない株を持つことは大きなリスクになるので、一旦売却して次の銘柄に投資した方が良いと考えます。
172
株価が下落し始めたということは、調整が行われるということですから、調整中に株を持ち続ける意味がありません。失敗した銘柄は売却して、次の有望銘柄に乗り換えるべきという長い歴史の経験則が勝ち組投資家にはあるのです。
自分がナンピンした後すぐに上昇、なんて都合よく株式市場は動いてはくれません。ナンピンした後にもっと下がり続けたら・・・結局は、大損して泣く泣く売るか、塩漬け株を大量に抱えてしまうことになります。だから『下手なナンピン、スカンピン!』と言う戒めの格言があるほどです。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。