426 まあ、でも性とは何なのか知りたかったら、独身のうちに、老若男女とやってみるというのもありだな ちなみに自分はある 何か悟りを得たような気はする あとは、ボーナス全部使い果たすまで、毎日1日5人をノルマに風俗でやってみる やっぱりこういう酷使をすると、性欲というのは、確実に枯れて立たなくはなってくるが、煩悩に打ち克ち悟りを得るのにはいいと思う というか、俺は若い頃にかなりハードに酷使したために、もうあまり立たなくなったし、やりたいと思わなくなったんだよね 体に溜まると毒だから、そろそろ出さないととかは思うけど、ワイフともアレだから、もはやオナニーはずっとしてない 眠くなってきた 仮眠するかな 匿名さん2016/11/20 02:58
427 というか「若手」という表現曖昧過ぎないか? 日ハムファンのいう若手選手ってさ、何基準って常々思うよな とりあえず斎藤佑樹より前からいる選手、若手と呼ぶのはやめようや てか、ほんとにさ、真面目に増井より前からいる選手を若手というのはどうなの? てか、この2人より前からいてレギュラーではない、スタメンではないってさ、それを伸び盛りとか言うなよって思うんだけどもな 匿名さん2016/11/20 15:35
428 とりあえず斎藤佑樹を基準にして、その1年前からいる中村勝、その2年前からいる中島卓、杉谷はアウトーアウトー 斎藤と同じ年に入った西川と谷口はイエローカードだな でも、オリックスも駿太をまだ若手に入れておきたいから、斎藤、西川、谷口までも若手と許可しよう 匿名さん2016/11/20 15:41
429 そうするとオリックスもサトタツと安達は若手でいいんだよな てか、20代だし あと海田も 20代だし 東明、松葉、吉田一、塚原、西野、吉田正尚は当然迷うことなく若手だろう あれだろ、ただ単に日ハムの20代が20代後半になってほんとはプロ7年目なのに今入ったようなピチピチ感をかもし出すのとは対照的に、 オリックスの20代が、20代前半の入った時から、見た目が老けてるとか玄人っぽさ満載だというのは関係あるのかも だから、若手だと気づかれない 匿名さん2016/11/20 16:00
431 ここ5年ぐらいはけっこういいドラフトじゃないかな でも、あれ?西と同じ辺りのドラフトで入団した選手がすっぽりと… 金子や平野、T岡田あたりが入った頃と、安達、駿太が入った頃の中間5、6年ぐらいの選手があまり活躍してないんだな 岸田、大引、小松あたりか もう、大引と小松もいないしな 匿名さん2016/11/20 16:29
433 てか、むしろちょっとかわいそうに思ってたな 球団同士が、破格値で引っ張り合いしてる裏で、これだけの成績を出して気立てもいい選手であるのにも関わらず、高年齢であることから、ファンの間では押しつけムードになってたからな オリックスも阪神も高年俸でのひき止めや獲得で、けっこう失敗してるから それは、糸井も感じてるから、迷いとか悩んだりしたのでは 匿名さん2016/11/21 13:22
434 人的補償は、普通に考えれば、横山か伊藤隼太あたりか スカウト陣が目をつけてる選手は他にもいるかもしれないが てか、白仁田くん意外と悪くなかったけどもな なんで、戦力外にしたかね もうちょっと様子見ろよ 見切りつけるのが早すぎる 鳥谷と西岡にプレテクトかけないかもしれないっていう話がある まあ、現実的ではないが、阪神の鼻をあかすために、鳥谷を獲ったら面白いがな 匿名さん2016/11/21 13:29
435 西岡の背番号を奪って、糸井に渡すらしいが、西岡だって、パリーグのスター選手だったんだけどもな しかも、糸井よりまだ若い まあ、あの状態だから仕方がないが、もう1度パリーグで輝いてみるかね? ほんとは守備もかなり上手い まあ、もう衰えてる可能性は大か あの性格だと、オリックスでは浮くかもしれない 糸井や中島は、あれでけっこう大人だしおとなしいからな 匿名さん2016/11/21 13:38