000
うちの猫がいちばんかわいい 6
+本文表示
続きます
031
![](//orange.hostlove.com/up/20240620/20240620121148/031_mos.jpg)
サクラダファミリア
032
![](//orange.hostlove.com/up/20240620/20240620121148/032_mos.png)
縄文土器
033
![](//orange.hostlove.com/up/20240620/20240620121148/033_mos.png)
2026年に完成らしいわね
034
ちなみに「バベットの晩餐会」の料理は美味しそうじゃないけど「愉快」な料理だと思うわ
035
「バベットの晩餐会」は愉快で痛快よ!
バベット曰く料理人は芸術家よ!
最後のセリフ
「貧しい芸術家はいません」
最高の映画よ
036
>>35
1987年には映画鑑賞代が1,500円だったんだー
037
![](//orange.hostlove.com/up/20240620/20240620121148/037_mos.jpg)
1,987年テレビ価格でググったらこんなん
038
33万8千円
そう考えると映画鑑賞1,500円は安いわね
古い時代が好き
まだ家庭にテレビが無くて、みんなで舞台を観に行ってた時代が好き
その頃の映画の1番のオススメは
「天井桟敷の人々」
第2次世界大戦中、ドイツになんて屈伏しないぞ、の心意気で作られた
フランスの意地映画
切ないお話しだけど、物が無かった時代にカーテンの切れ端やら使って作った衣装にとにかく過ごすぎる役者さん方
039
![](//orange.hostlove.com/up/20240620/20240620121148/039_mos.jpg)
040
![](//orange.hostlove.com/up/20240620/20240620121148/040_mos.jpg)
1,987年の大卒初任給が
148,200円
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。