000
ウクライナ大統領 ゼレンスキーとは何者なのか
「祖国防衛は義務」 ゼレンスキー氏、出国求める請願に否定的な見解
ロシアの軍事侵攻を受けたウクライナで18〜60歳の男性の出国が原則禁じられていることを巡り、ゼレンスキー大統領は6月10日、出国禁止の解除を求める請願に対し、否定的な回答を示した。「祖国の防衛は市民の義務だ」などとしている。
朝日新聞
990
◆オデッサ港へのミサイル攻撃、ロシアが関与否定◆
ウクライナとロシアがトルコ、国連の仲介で穀物の海上輸送の再開について合意した翌23日、ウクライナ南部オデッサの港がミサイル攻撃を受けたことを巡り、トルコのアカル国防相は23日夜、ロシア側が関与を否定していることを明らかにした。
アカル氏によると、ロシア側はミサイル攻撃について「全く無関係だ」と全面否定した上で、「事案の詳細について調査している」と述べたという。
991
『ウクライナのゼレンスキー大統領は23日、「ロシアが何を約束しようとも、彼らが合意を実行しない方法を探していることが証明された」と攻撃を強く非難。欧米からも批判が相次いでおり、英国のトラス外相は23日、今回の攻撃はプーチン露大統領の発言が「一言も信用できないことを示している」と指摘。』
↑。。。o(゚^ ゚)ウーン これが言いたくてゼレンスキーが自作自演を行なった可能性が高いな。まず証拠は一切無く、ウクライナ側の一方的な主張であり、英米も関与してると見ていいだろう。そしてロシア側にメリットは無くデメリットが大きい。ありえない。ただ、ゼレンスキーを英雄扱いしてるメディアに洗脳された信者は信じるだろうな。一方、トルコやBRICS陣営はゼレンスキーを疑ってる。ロシア側の正式な発表を待とう。
992
米政府、ウクライナへの米国製戦闘機供与を検討
そして第三次世界大戦へ
993
>>991
日本円で1兆3千億相当の穀物を輸出できる主要な港をウクライナが自ら攻撃するわけがない! カリブルMで(4発中2発は迎撃される)ウラジミールがやった! やったのはウラジミールで間違いない!!
994
>>993
信者かよ。まず本当に被害があったのか、被害状況がどの程度なのか、具体的に何処を攻撃されたのか、何も判らないのにそこまで妄信するとは。少しは自分の頭で考えるようにしたほうがいい。
995
■ここへきて突然「冬のガス不足」を警告し始めたドイツ政府のジグザグ運転ぶり
現代ビジネス
ドイツの世帯の半分はガス暖房なので、厳冬期にガスがなくなると大袈裟でなく凍死の危険がある。ドイツ政府はEUの一員としてロシアにさまざまな制裁をかけ、躊躇気味とはいえ、ウクライナに重火器まで送っているのだから、ロシアがそれにもかかわらず、快くガスを送ってくれるというのは甘すぎる話だ。再びガスが流れ始めたが、輸送量はキャパシティの30%。無いよりはマシだが、いつ、また止まるかという不安は拭い去れない。
996
ドイツには全国の地下に40ヵ所以上、ガスの備蓄タンクが埋まっており、これを毎年、需要の少ない夏の間に充填し、秋までに満タンにすることになっている。ガス欠でそれが機能しなくなると、水道管は凍結し、家は冷凍庫になる。
997
現在、ドイツ政府は完全に手詰まりで、手は冷たい水で洗えとか、シャワーの温度を低くしろなどと言うばかりで、国民が本当に聞きたい解決策は何一つ提示できない。シャワーの温度を下げることが、先進産業国のエネルギー戦略であるはずはない。
ガスがなくなれば多くの製造業は立ち行かず、農業、酪農、運輸、建設など、全てが壊滅していく。サプライチェーンも崩れ、食料や生活必需品も確保できないだろう。ウクライナは次第に見捨てられる運命かもしれない。
998
では、日本は?
日本政府はこれまで欧米と足並みを揃えるため、経済を弱体化させ、国益を損ねるようなことばかりしてきた。 本来なら、民主主義国としての役割を果たすためには、国力の維持は絶対条件のはずなのに、すでにその国力の基礎であるエネルギー事情がボロボロだ。ドイツはいざとなると方向転換が早い。ドイツが原発稼働延長に舵を切ってから日本も後を追うのでは、情けなさすぎる。
川口 マーン 惠美(作家)
999
プーチンの笑い声が聞こえる(-_-)
制裁ブーメランに苦しむ馬鹿丸出しの西側諸国
ほとんどギャグだろ
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。