000
ウクライナ大統領 ゼレンスキーとは何者なのか
+本文表示
「祖国防衛は義務」 ゼレンスキー氏、出国求める請願に否定的な見解
ロシアの軍事侵攻を受けたウクライナで18〜60歳の男性の出国が原則禁じられていることを巡り、ゼレンスキー大統領は6月10日、出国禁止の解除を求める請願に対し、否定的な回答を示した。「祖国の防衛は市民の義務だ」などとしている。
朝日新聞
485
>>483
その報道は知らんけどアメリカならやりかねないな
486
487
>>485今、報ステでもやってて香港メディアも伝えてるけど中国報道官の談話は事実確認中。アメリカしかいないよね。
488
日本にも親ロシア派地域を作ってほしい。ロシアから日本人が全員ゼレンスキーの支持者で仲間だと思われたくないよ。最初から大嫌いだよゼレンスキーなんか。戦争で亡くなった人達は気の毒に思うけど難民も生意気だ。
489
🚀「日本が核を持つことは、世界にとっても望ましい」
🌑トッド氏が語った“この国の平和を守る”唯一の方法
「日本は核を持つべきだと私は考えます」――仏の歴史人口学者で「知の巨人」とも評されるエマニュエル・トッド氏
🔳米国の“危うさ”は日本にとって最大のリスク
アメリカの行動の“危うさ”や“不確かさ”は、同盟国日本にとっては最大のリスクで、不必要な戦争に巻き込まれる恐れがある。実際、ウクライナ危機では、日本の国益に反する対ロシア制裁に巻き込まれている。当面、日本の安全保障に日米同盟は不可欠だとしても、アメリカに頼りきってよいのか。アメリカの行動はどこまで信頼できるのか。こうした疑いを拭えない以上、日本は核を持つべきだと私は考える。日本の核保有は、私が以前から提案してきたことで、今回の危機で考えを改めたわけではないが、現在その必要性は、さらに高まっているように見える。
490
🔳核を持つとは国家として自律すること
核の保有は、攻撃的なナショナリズムの表明でも、パワーゲームのなかでの力の誇示でもない。むしろパワーゲームの埒外にみずからを置くことを可能にするものだ。「同盟」から抜け出し、真の「自律」を得るための手段なのだ。核を持たないことは、他国の思惑やその時々の状況という“偶然に身を任せること”。アメリカの行動が“危うさ”を抱えている以上、日本が核を持つことで、アメリカに対して自律することは、世界にとっても望ましいはず。昨今のベネズエラに対するアメリカの行動ひとつとっても、こんな身勝手に振る舞う国に自国の運命を委ねてよいのか、と不安を感じざるを得ない。
491
🔳「核シェアリング」も「核の傘」も幻想にすぎない
いま日本では「核シェアリング」が議論されていると聞いている。しかし、「核共有」という概念は完全にナンセンス。「核の傘」も幻想だ。使用すれば自国も核攻撃を受けるリスクのある核兵器は、原理的に他国のためには使えないからだ。中国や北朝鮮にアメリカ本土を核攻撃できる能力があれば、アメリカが自国の核を使って日本を守ることは絶対にあり得ない。 自国で核を保有するのか、しないのか。それ以外に選択肢はないのだ。
ヒロシマとナガサキは、世界でアメリカだけが核保有国であった時期に起きた悲劇。核の不均衡は、それ自体が不安定要因となる。中国に加えて北朝鮮も実質的に核保有国になるなかで、日本の核保有は、むしろ地域の安定化につながるだろう。
エマニュエル トッド/文春新書
492
(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
エマニュエル・トッドさん、いいこと言うな〜
そうだよ、核共有より核保有だよ
ハードルは高いが、なんとかならないかな
そう言えばトランプは日本の核保有に前向きだったね
493
英ジョンソン首相、ウクライナ軍によるロシア占領の地域奪還を確信
俺もジョンソンが筋金入りの馬鹿と確信した
494
>>487
今のアメリカなら何でもありだよ
ロシアより怖い
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。