000

立憲民主党(政党総合スレ)-4

+本文表示

東日本大震災で無能ぶりを露呈した菅直人政権の吹き溜まり。期待しても無駄w

413


>>396
石破首相の商品券配付 立民 野田代表「法律違反の可能性十分」
2025年3月23日

石破総理大臣による商品券>>342の配付問題について、立憲民主党の野田代表は「法律に違反している可能性は十分にある」と述べ、引き続き追及していく考えを示しました。

立憲民主党の野田代表は23日、水戸市で街頭演説し、石破総理大臣が商品券を配付した問題について「私も総理大臣公邸に住んでいたことがあるが、15人の新人議員がはいれるような部屋は、間違いなく公的活動に使うところだ。そこに官房長官などが集まって政治の話をしないで終わることはありえない」と述べました。

そのうえで「石破総理は法律には違反していないと言っているが、TPOどれをとっても政治活動で、法律に違反する可能性は十分ある。それだけでなく『クリーンな政治家でお金についてしっかりした人だ』という思いを裏切ったことは大きい」と述べ、引き続き追及していく考えを示しました。

414

>>413
このあと野田氏は記者団に対し、新年度予算案について「来月2日で🔻自然成立するので、日程闘争をしようといっても意味がない。参議院で審議している途中で商品券の問題が出てきて、審議時間の上乗せが必要ではないかという声もあるので、いつまでいけば議論が煮詰まるのかを見定めて判断していく」と述べました。

415


>>413
参院選茨城選挙区の候補者擁立 国民は見送り、立憲と一本化へ
2025年3月24日

 立憲民主党県連は23日、水戸市で定期大会を開いた。党本部から野田佳彦代表を招き、今夏の参院選に向けた結束を確認した。また来賓として出席をした国民民主党県連代表の浅野哲衆院議員は「候補者擁立は見送る判断をした。参院選の目標は、参議院においても与党を過半数割れに追い込むことだ」と述べ、参院選茨城選挙区(改選数2)で事実上、候補者を一本化した。

 野田氏は「茨城は元々保守王国。野党は一つにまとまらないといけない」と話した。現職で2期目を目指す小沼巧参院議員(39)は「政治とカネの問題などの自民党政治のひずみを正す選挙にしたい」と意気込みを語った。

 新幹事長に石松俊雄・笠間市議を選び、代表の青山大人衆院議員は留任した。

416


異論もあったが…連合鹿児島、参院選鹿児島選挙区で尾辻朋実氏の推薦決定 下町会長「自民の議席を変える好機」
2025/03/20

 連合鹿児島は19日、鹿児島市で執行委員会を開き、夏の参院選鹿児島選挙区(改選数1)で立憲民主党の推薦を受け無所属で立候補予定の尾辻朋実氏(44)>>9を推薦すると決めた。近く政策協定を結び、連合本部に推薦を申請する。

 下町和三会長は終了後、「社会保障や女性、子育てといった社会の隅々まで光を当てる意思があり、まだ40代で長く仕事ができる。ずっと続く自民の議席を変える好機」と説明した。

 尾辻氏は自民党の尾辻秀久参院議員の三女。自民公認候補の公募に手を挙げた経緯もあり、当初は異論もあった。下町会長は「自民の議席減を目指す意思は統一されている」と強調。一方、傘下組織内には「まだまだ不安がある」とし、「一番いいのは本人と会って話をつくる機会をたくさんつくることだ」と述べた。

 28日の「5者会議」で推薦を報告し、意見を取りまとめたい考えを示した。

417


>>416
 推薦決定を受け、尾辻氏は執行委であいさつした。報道陣の取材に「無所属で一人で戦う覚悟だった。大きな組織の皆さんに推薦をいただけた意義は非常に大きい」と感謝した。

 鹿児島選挙区は自民が元参院議員の園田修光氏(68)の公認を決めたほか、共産党が擁立を目指している。

418


"ガソリン税引き下げ"も…参院選 岐阜選挙区に立憲民主党が新人の服部学氏を擁立「国民の負担減らしていく」
3/20(木)

 2025年夏の参院選・岐阜選挙区>>349に、立憲民主党が擁立する新人の服部学さんが3月20日、会見を開き、決意を語りました。

 立憲民主党から立候補する服部さんは、岐阜市出身の53歳で、岐阜一般労働組合の書記長や連合岐阜の岐阜地域協議会で議長を務めています。

 過去に2度、岐阜市議会選挙に立候補しましたが、いずれも落選しています。今回が初めての国政挑戦で、国民民主党の県連も支援する方針です。

服部学さん:
「国民の負担を減らしていくこと、そして収入を増やしていくこと。ガソリン税の引き下げであったり、学校給食の無償化だったり、高校の無償化をさらに拡充していく」

 改選数1の岐阜選挙区では、一連の裏金問題で自民党を離党した現職は出馬への態度を明らかにしておらず、これまでに自民・共産・参政が候補者擁立を発表しています。

419


テレ東・日経 3月世論調査 石破内閣「支持」35%【モーサテ】(2025年3月24日)

テレビ東京と日本経済新聞社が実施した3月の世論調査で、石破内閣の支持率は35%となり、政権発足後、初めて40%を割り込みました。石破内閣を「支持する」と答えた人は35%で、2月調査の40%から5ポイント低下し、政権発足後、初めて40%を割り込みました。「支持しない」と答えた人は59%で、こちらは7ポイント上昇しました。

石破総理が自民党の新人議員へ10万円分の商品券>>321を配った問題をめぐる総理の説明について聞いたところ、「納得できる」が19%、「納得できない」が72%でした。
石破総理に求める在職期間は「今年夏の参議院選挙まで」が29%でトップ。「直ちに交代してほしい」の21%を合わせると、50%が「参院選まで」と答えました。
石破総理に処理して欲しい政策課題について聞いたところ、「物価対策」が40%と最も多く、4カ月連続でトップでした。

420


>>342
「30%切り政権末期」 支持率下落で野党攻勢(2025年3月24日)

 石破内閣の支持率下落を受けて野党は攻勢は強めています。

立憲民主党 辻元清美代表代行
「30%切るっていうのは、なかなかもう末期だということで私もちょっとショック受けたんですね。政権への信頼を失墜してるということではないか」

 ただ、野党側は直ちに退陣まで追い込む構えは見せていません。企業・団体献金を巡り、立憲、維新などが主張する「禁止」を求めて自民党への圧力を強めるなど、国会での追及を通じて夏の参院選まで政権の体力をじりじりと奪う戦略を描いています。

 自民党内からは「石破さんのままだともう厳しい」といった声が上がる一方で、「支持率が落ちたリーダーを引きずりおろせば党の信頼を余計になくす」という意見も多く、石破おろしの動きは広がっていません。

 一方、新年度予算案を巡る与野党の駆け引きが山場を迎えています。
 24日朝の会談で、自民党は改めて年度内の成立に向けた協力を求めましたが、立憲は「政治とカネ」の問題でのさらなる説明などを要求し続けています。

421


「永田町は党利党略・私利私欲」泉房穂氏が参院選に出馬表明 明石市長時代「子育て政策」「暴言」で注目 (2025/03/24)

兵庫県の前明石市長の泉房穂さんが、24日、会見を開き、次の参議院選挙兵庫選挙区>>345に無所属で出馬すると発表しました。

泉さんは、旧民主党で衆議院議員を1期務めた後、明石市長として子育て政策などで注目を集めました。議員への暴言をきっかけに、おととし政治家を引退していましたが、今回、無所属で出馬し、各政党の支持を求めながら「国民が使えるお金を増やすこと」を主な政策に掲げるとしました。

兵庫選挙区では、自民党の現職・加田裕之さん(54)、公明党の現職・高橋光男さん(48)、参政党の新人・藤原誠也さん(36)が候補者の擁立を決めていて、維新も擁立を調整しています。

422


参院選大分選挙区に出馬表明  立憲・吉田忠智氏の総合選対発足式
2025年3月22日

 今年夏に行われる参議院議員選挙に向けて、立憲民主党の吉田忠智さんの選挙対策本部が発足しました。

 立憲民主党大分県連代表で元職の吉田忠智さんは2023年4月の補選で自民党候補に惜敗し、今年夏の参院選・大分選挙区>>217で党公認候補としての出馬を表明しています。

 21日、大分市で連合大分をはじめ国民民主党や社民党の関係者が出席し、総合選対の発足式が開かれました。

 支援者を前に吉田さんは「議席を奪還し大分から政権交代の足がかりをつくりたい」と述べ、勝利に向けた結束を呼びかけました。

(吉田忠智さん)「当たり前に政権交代ができる そうした政治状況を作っていく 今回の参議院選挙はその試金石になると思っている」

 参院選の大分選挙区にはこのほか、自民党の現職・白坂亜紀さんと参政党の新人・野中しんすけさんが出馬を表明しています。

コメント本文必須

残り文字

名前/性別

トリップキー16文字マデトリップキーとは

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

動画10MBマデ


画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4~16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを入力

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意してコメント

1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

関西版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4~16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

政治・選挙・国際政治(政治・経済・社会)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。