000
公明党 (政党総合スレ)-2
+本文表示
よろしくお願いいたします。
240
![](//orange.hostlove.com/up/20230928/20230928202548/240_mos.jpg)
>>156
2023/10/27 衆院予算委員会 国重とおる衆院議員
#公明党 #国会 #国重とおる
27日、衆院予算委員会が開かれ、国重とおる衆院議員が質問に立ちました。
241
![](//orange.hostlove.com/up/20230928/20230928202548/241_mos.jpg)
へー打ってないんだ
242
![](//orange.hostlove.com/up/20230928/20230928202548/242_mos.jpg)
>>94>>47
迫られる解散・総選挙への決断 衆院長崎4区で勝利、岸田首相を「2敗」の悪夢から救った公明党
安積明子 2023.10/25 06:30
岸田文雄首相は「ホッと一息」ということだろうか。22日に投開票された衆参2補選で、自民党は参院高知・徳島選挙区で惨敗したものの、衆院長崎4区では勝利したからだ。選挙終盤戦には「自民党の2敗」すらささやかれた。そうなれば衆院解散・総選挙はおろか、来年秋の総裁選を待たずに「岸田降ろし」が吹き荒れるかもしれなかった。
長崎4区で、5月に亡くなった北村誠吾元地方創生担当相は、総裁派閥の宏池会に所属していた。今回の補選に出馬した金子容三氏の祖父、岩三氏や、父の原二郎氏も宏池会の重鎮だった。
北村氏と原二郎氏は、昨年2月の県知事選や小選挙区定数の「10増10減」を反映した長崎新3区の後継者をめぐって争った。その結果、新3区の支部長に就任した金子氏が4区補選に出馬したため、その亀裂が補選にも影を落とすことになった。
金子氏が敗れたら岸田首相のガバナンス能力が問われることになったかもしれないが、とりあえず、それを回避できた意味は小さくない。
243
![](//orange.hostlove.com/up/20230928/20230928202548/243_mos.jpg)
>>242
加えて公明党の選挙協力が目に見えたことは好材料だった。投開票当日の出口調査では、野党候補のリードを伝えるものも多かった。にもかかわらず、結果は金子氏が7016票リードした。
最近も公明党の力を見せつけられたケースがあった。15日に行われた東京・立川市の都議補選(定数2)だ。都民ファーストの会の伊藤大輔氏がトップ当選した。伊藤氏の応援に小池百合子都知事が3度も駆けつけたが、小池氏を介して公明党の支持があったとみられている。
東京での公明党と小池氏との蜜月関係は有名だ。小池氏は7月に開かれた公明党荒川支部の会合に出席し、山口那津男代表や次期衆院選で新29区から出馬予定の岡本三成衆院議員との緊密な関係をアピールしている。
>>48
自公は一時、公明党の石井啓一幹事長が「東京での信頼関係は地に落ちた」と吐き捨てたほど関係が悪化したが、9月には一応修復した。その効果が見られたのが、長崎4区補選ということになるだろう。
岸田首相を「2敗」の悪夢から救ったともいえる公明党は、年内の解散・総選挙を主張している。岸田首相が心の底から「ホッ」とできる日は、まだまだ遠そうだ。
244
![](//orange.hostlove.com/up/20230928/20230928202548/244_mos.jpg)
公明党の山口代表「1回こっきりでは終わりにはならない」…減税と低所得世帯向け給付
2023/10/28 19:02
公明党の山口代表は28日、福岡市内で街頭演説し、政府が行う所得税などの減税と低所得世帯向けの給付について、「物価高が賃上げを乗り越える状況が続けば、一回こっきりでは終わりにはならない」と述べ、経済状況によっては追加策を講じるべきだとの考えを示した。
山口氏は街頭演説後、記者団に「賃上げが物価高に追いつかない状況があれば次どうするかという検討を、今から排除する必要はない」とも語った。減税期間については自民党の宮沢洋一税制調査会長が「1年が常識的だ」との認識を示している。
245
ただの選挙対策減税
246
公明党は悪魔に魂を売った政党😈
247
>>234
おーい灯油何とかしてくんない?今朝もストーブ、オール電化じゃないんだわ
248
灯油とプロパンの家庭に上乗せ給付金出して下さいよ。不公平だと思います。
249
一律10万だと凄く助かるのに、3万天引きされただけで全然違ってくる。本気で物価高に苦しむ困窮世帯の事を考えているのか不信感が…
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。