![](http://orange.hostlove.com/up/20241029/20241029092616/256_mos.jpg)
>>247
“103万円の壁”見直しを自民・公明・国民民主の3党が再び協議へ 与党内にも「何らかの形で盛り込むしかない」との声も
@FF**
まあ減税しなければ来年の選挙で自民の議席が減るだけ
@**q9b
ふふふ。立憲と裏で握ってるで?こりゃ
@ba**
国民民主と玉木さんは足して二で割るような妥協したらお終い。
https://youtu.be/PQ0hbpX_KSY?si=1q9qJpCT9_wCb9KG
“103万円の壁”見直しを自民・公明・国民民主の3党が再び協議へ 与党内にも「何らかの形で盛り込むしかない」との声も
@FF**
まあ減税しなければ来年の選挙で自民の議席が減るだけ
@**q9b
ふふふ。立憲と裏で握ってるで?こりゃ
@ba**
国民民主と玉木さんは足して二で割るような妥協したらお終い。
https://youtu.be/PQ0hbpX_KSY?si=1q9qJpCT9_wCb9KG
256 への返信コメント(3件)
![](http://orange.hostlove.com/up/20241029/20241029092616/257_mos.jpg)
>>256
「103万円の壁」いつ何が決まる? 自公国で4回目協議も結論持ち越し【スーパーJチャンネル】(2024年11月19日)
@ku**
税の議論を本格化→10年かかりそう
@ki**
時間給の観点から、元々は上げなくては
ならない103万の数字だったんだから
ここで、それなりの額を提示しないと!
@ta**
財務が減税に成功したら困るから、裏工作しながらゴチャゴチャ言ってるだけ
https://youtu.be/BVGAUdKtL0A?si=mXxt5D4WVgBlmtg8
「103万円の壁」いつ何が決まる? 自公国で4回目協議も結論持ち越し【スーパーJチャンネル】(2024年11月19日)
@ku**
税の議論を本格化→10年かかりそう
@ki**
時間給の観点から、元々は上げなくては
ならない103万の数字だったんだから
ここで、それなりの額を提示しないと!
@ta**
財務が減税に成功したら困るから、裏工作しながらゴチャゴチャ言ってるだけ
https://youtu.be/BVGAUdKtL0A?si=mXxt5D4WVgBlmtg8
![](http://orange.hostlove.com/up/20241029/20241029092616/264_mos.jpg)
>>256
経済対策を巡り 自・公・国が再協議も…結論はまた持ち越し
@みみ**
減税したく無さすぎて驚異の粘りを見せつけるのは流石だな 笑
@HK**
自公立憲は次の選挙は楽しみにしとけよ
@KS**
この動きを見せていたら、宮城県から自民党いなくなるぞ。別に良いけど。
大体、デフレ脱却と総理が選挙前に言っておきながら何で選挙終わった途端こうなるんだろうな。
https://youtu.be/BCSrJQAK-qo?si=WtjLPLHN5mzDbues
経済対策を巡り 自・公・国が再協議も…結論はまた持ち越し
@みみ**
減税したく無さすぎて驚異の粘りを見せつけるのは流石だな 笑
@HK**
自公立憲は次の選挙は楽しみにしとけよ
@KS**
この動きを見せていたら、宮城県から自民党いなくなるぞ。別に良いけど。
大体、デフレ脱却と総理が選挙前に言っておきながら何で選挙終わった途端こうなるんだろうな。
https://youtu.be/BCSrJQAK-qo?si=WtjLPLHN5mzDbues
![](http://orange.hostlove.com/up/20241029/20241029092616/268_mos.jpg)
>>256
“103万円の壁”引き上げ明記 国民民主 経済対策を了承へ(2024年11月20日)
修正案では「103万円の壁」について「税制改正の中で議論し、引き上げる」とするほか、ガソリン減税についても「検討し、結論を得る」と明記します。
さらに、国民民主が訴えてきた「手取りの増加」も盛り込みます。
20日午後に自民・公明・国民民主の3党で合意する見通しです。
年末の税制改正に向けた3党の協議も先ほど初会合が開かれ、本格的な議論が始まりました。
@**-y6b
国民の生活が豊かになることになぜここまで反対するのか、わけがわからない???
変な国なだあ・・・
https://youtu.be/FTbhjZm8QX0?si=fHlGoAWHN7g_G_Af
“103万円の壁”引き上げ明記 国民民主 経済対策を了承へ(2024年11月20日)
修正案では「103万円の壁」について「税制改正の中で議論し、引き上げる」とするほか、ガソリン減税についても「検討し、結論を得る」と明記します。
さらに、国民民主が訴えてきた「手取りの増加」も盛り込みます。
20日午後に自民・公明・国民民主の3党で合意する見通しです。
年末の税制改正に向けた3党の協議も先ほど初会合が開かれ、本格的な議論が始まりました。
@**-y6b
国民の生活が豊かになることになぜここまで反対するのか、わけがわからない???
変な国なだあ・・・
https://youtu.be/FTbhjZm8QX0?si=fHlGoAWHN7g_G_Af