
【国民・古川代表代行】「103万円の壁」協議を再開しない自公に静かに切れる
2025.01.29
石破首相は28日の衆院本会議で「103万円の壁」のさらなる引き上げについて、「政府として150万円程度へのさらなる引き上げを検討しているとは認識をしていない」>>707と述べた。
これに対し、国民民主党幹部は「本当にやる気があるのか」と反発している。
石破首相は、本会議の答弁で自公が、現状示している「123万円案」からさらに「壁」を引き上げることに伴う財源について「仮に今後これ(123万円)を超える恒久的な見直しが行われる場合の財政影響については与党税制改正大綱において歳入、歳出両面の取り組みにより必要な安定財源を追加的に確保するための措置」が必要になるとの認識を示した。
これに対し国民民主党の古川代表代行は「本当にやる気があるのか。こういうことだと到底予算に賛成できるような環境にならない」と反発した。
また財源についても「取り過ぎているものがあるのだからそれをお返しするということ。目の前の一点だけを見るのではなく中長期で考えるべき。」と訴えた。>>572
2025.01.29
石破首相は28日の衆院本会議で「103万円の壁」のさらなる引き上げについて、「政府として150万円程度へのさらなる引き上げを検討しているとは認識をしていない」>>707と述べた。
これに対し、国民民主党幹部は「本当にやる気があるのか」と反発している。
石破首相は、本会議の答弁で自公が、現状示している「123万円案」からさらに「壁」を引き上げることに伴う財源について「仮に今後これ(123万円)を超える恒久的な見直しが行われる場合の財政影響については与党税制改正大綱において歳入、歳出両面の取り組みにより必要な安定財源を追加的に確保するための措置」が必要になるとの認識を示した。
これに対し国民民主党の古川代表代行は「本当にやる気があるのか。こういうことだと到底予算に賛成できるような環境にならない」と反発した。
また財源についても「取り過ぎているものがあるのだからそれをお返しするということ。目の前の一点だけを見るのではなく中長期で考えるべき。」と訴えた。>>572